浴室クリーニングのご依頼(211221)

全体的に水垢が多く付着していました。

まずは備品を搬出します。

物置台は水垢で白くまだらになっていました。
水栓金具も白く曇っていました。

エプロン内部はカビ汚れで真っ黒です。

浴槽下もカビやぬめりで大変汚れていました。

縁部分も汚れと水垢で茶色く固着していました。

壁にはカビが発生していました。

全体的にカビが多く付着していました。

タオル掛け付近もカビ汚れでした。

ドアは、アクリル部分には水垢がびっしり!
白く曇っていました。


シャワーも水垢で白くなっていました。

換気扇フィルターは、埃で真っ黒でした。
これでは換気も悪いし乾燥機も低下してしまいます。

扉下部の通気口は、埃とカビのたまり場状態です。
日頃は外側からほとんど見えない部分ですが、クリーニングに入るとほとんどのお宅で画像のように汚れが出てきます。

鏡の水垢は硬いです。
研磨しなければ水垢完全除去は難しそうです。
ただし、表面を綺麗にすることで内側のきずやもともとあった細かい傷が目立つ場合がよくあります。
そこは事前にお客様にご了解頂いてから作業にかかります。

フィルターは綺麗になりました。
スケスケです!

エプロンの内側、浴槽下部も白く綺麗に洗浄できました。

鏡も史郎曇りや水垢は完全に除去でき、くっきり写るようになりました。
幸い細かい傷も内側の傷などもなく、とっても綺麗になりました。

物置の水垢もとれ、水栓金具もピカピカに綺麗になりましたあ。


ドア下部の汚れは、すべて取り除くことができました。
お客様が見られるとびっくりされます!!!

壁のカビもすべて除去でき、綺麗になりました。




dオアのアクリル部分の水垢もすっかり除去でき、綺麗になりました。

床の汚れも綺麗になりました。
これで気持ちよくご入浴頂けます。
次回は是非、追焚きは移管の内部も洗浄されることをおすすめします。
扉下部同様に、見えない部分ですが結構汚れがたまるところです。
ご検討ください。